ケトルベル・サーキットトレーニング(バスケットボール編)
ケトルベル8kg2個セット
球技の中では比較的狭いフィールドでNBAのスーパースターたちは華麗なシュートと格闘技と間違えるような強烈なボディアタックの中でプレーしています。あの大男たちがなぜ楽々とプレーをすることができるのでしょうか?
相手のチャージに耐える筋肉や関節の柔軟性、強靭性、短い距離のフットワークを繰り返せる持久力、3ポイントシュートなどの正確なコントロール、相手をすりぬけるスピードなど身体の可能性の総合力が見て取れます。いうなればメジャーリーグのピッチャーと100mハイジャンプのスプリンター、総合格闘技のチャンピオンが合体したようなパフォーマンスなのです。体の能力のおよそすべてを発揮しているのがNBAのスーパースター達なのです。
このような能力はやはり才能なのでしょうか。そうかもしれません。ですがこの能力を開発する可能性があるトレーニング方法があります。それはケトルベルといって古代ロシアの戦士たちのトレーニング用ウェイトです。東欧のオリンピック選手達の秘密のトレーニング方法でした。ですが東欧の社会主義体制の崩壊により世界にこのケトルベルの存在が知られるようになりました。
日本には総合格闘技ヘビー級チャンピオンのヒョードル選手がトレーニングしていることで有名になりました。ヒョードル選手をはじめメジャーリーガーのピッチャーやバッター達もケトルベルのトレーニングを取り入れています。映画「ロッキーファイナル」の中でもロッキーがケトルベルを使ってトレーニングをしています。
ケトルベルは球状のウェイトに取っ手がついている面白い形状です。ですがこの球状のウェイトが回旋系の動きをともなう動作の筋力トレーニングを可能にするのです。回旋の動きはバスケットボールの中の腕を内旋させながら行うチェストパスや体感部を回旋させながらのシュート、股関節を回旋させながらのステップワークなど実戦に近い動きで負荷トレーニングをすることができます。ケトルベルが養成する筋力が実戦の動きにすぐ応用でき実際のスキルアップを実感しやすいトレーニングなのです。しかもこの回旋の動きは筋肉や骨格の構造にそったものなので筋力アップと柔軟性を同時に養成する事ができます。筋力トレーニングはしていないアマゾンの奥地に暮らす原住民の方々のようなしなやかで強靭な体をつくることになります。
ケトルベル・サーキットトレーニング(バスケットボール編)はバスケットボールの実際の動きを分析し、ケトルベルの回旋を利用しその動きを応用しやすいトレーニングです。更に持久力を養成するためにケトルベルトレーニングとインターバルトレーニングを繰り返すサーキットトレーニングになっています。ケトルベルのウェイトは2kg、4kg、8kgとなっており、中学生、女子、学生、社会人、プロなど、どのレベルの選手達にも対応できます。またサーキットトレーニングはソフト編(約15分)とハード編(約21分)となっております。総合力が必要なバスケット選手のための体づくりには欠かせない要素がすべてそろったトレーニングメソッドです。トレーニングの強度を考慮し週に数回のケトルベル・サーキットトレーニングをおすすめします。
ケトルベル・サーキットトレーニング(バスケットボール編) 約65分
ソフト編(約15分)
- ケトルベルワップダウン・インターバル腕回旋ウォーキング
- ケトルベルワップアップ両腕ステップ・インターバル腕回旋屈伸体操
- ケトルベル胸開閉パス・インターバル腕回旋ウォーキング
- ケトルベル脚クロスステップ・インターバル腕回旋屈伸体操
- ケトルベル両腕内旋腹筋 ・インターバル腕回旋ウォーキング
- ケトルベル骨盤ゆりかごスイング ・インターバル腕回旋屈伸体操
- ケトルベル脇シーソー・インターバル腕回旋ウォーキング
- ケトルベル四股回旋・インターバル腕回旋屈伸体操
- ケトルベルサイド回旋ステップ・ インターバル腕回旋ウォーキング
ハード編(約21分)
- ケトルベルタワー・ インターバル8の字ハンドリング
- ケトルベル四股回旋・ インターバルでんでん太鼓
- ケトルベル体幹開閉プレス ・インターバル8の字ハンドリング
- ケトルベルバランススクワット・インターバルでんでん太鼓
- ケトルベル腕立て・インターバル8の字ハンドリング
- ケトルベル脇シーソー・インターバルでんでん太鼓
- ケトルベルサイド回旋ステッ・ インターバル8の字ハンドリング
- ケトルベルワップアップ片腕ステップ・インターバルでんでん太鼓
- ケトルベル軸足回旋ステップ・インターバル8の字ハンドリング
- ケトルベル回旋腹筋背筋・ インターバルでんでん太鼓
- ケトルベル腹斜筋 ・インターバル8の字ハンドリング
- ケトルベル体幹回旋ランジ・インターバルでんでん太鼓
- ケトルベル骨盤ゆりかごスイング・インターバル8の字ハンドリング
動作説明
- ケトルベルの握り方
- インターバル腕回旋ウォーキング説明
- インターバル腕回旋屈伸体操説明
- インターバル8の字ハンドリング説明
- インターバルでんでん太鼓説明
- ケトルベルタワー説明
- ケトルベル四股回旋説明
- ケトルベル体幹開閉プレス説明
- ケトルベルバランススクワット説明
- ケトルベル腕立て説明
- ケトルベル脇シーソー説明
- ケトルベルサイド回旋ステップ説明
- ケトルベルワップダウン説明
- ケトルベルワップアップ片腕ステップ説明
- ケトルベル軸足回旋ステップ説明
- ケトルベル胸開閉パス説明
- ケトルベル脚クロスステップ説明
- ケトルベル体幹回旋ランジ説明
- ケトルベル回旋腹筋背筋説明
- ケトルベルワップアップ両腕ステップ説明
バスケットボールへの応用
- ケトルベル骨盤ゆりかごスイング応用
- ケトルベル胸開閉パス応用
- ケトルベル脇シーソー応用
- ケトルベルサイド回旋ステップ応用
- ケトルベル体幹回旋ランジ応用
- ケトルベル軸足回旋ステップ応用
- ケトルベルワップアップ片腕ステップ応用
- ケトルベル回旋腹筋背筋応用
- ケトルベルバランススクワット応用
- ケトルベル体幹開閉プレス応用
- ケトルベルワップダウン応用
ケトルベル・サーキットトレーニングには意図があります
問題点 | 修正トレーニング |
バタバタのフットワーク | 1.ケトルベルワップダウン |
リバウンドを取る | 2.ケトルベルワップアップ両腕ステップ |
しなやかなチェストパス | 3.ケトルベル胸開閉パス |
素早いワンハンドパス | 4.ケトルベル脚クロスステップ |
フェイクのキレ | 5.ケトルベル両腕内旋腹筋 |
ジャンプの入り方 | 6.ケトルベル骨盤ゆりかごスイング |
腕が伸びるレイアップシュート | 7.ケトルベル脇シーソー |
すばやいターン | 8.ケトルベル四股回旋 |
サイドへドライブイン | 9.ケトルベルサイド回旋ステップ |
ボディバランス | ハード編1.ケトルベルタワー ハード編4.ケトルベルバランススクワット |
背筋を鍛える | ハード編6.ケトルベル脇シーソー |
ジャンプ力を上げる | ハード編8.ケトルベルワップアップ片腕ステップ ハード編9.ケトルベル軸足回旋ステップ |
鋭いドライブイン | ハード編12.ケトルベル体幹回旋ランジ |
腹筋を鍛える | ハード編11.ケトルベル腹斜筋 |
監修者
自然身体構造研究所所長 吉澤雅之(タイツ先生)
皇學館大学非常勤講師・朝日カルチャーセンター講師
著書 「タイツ先生のモノマネ野球教室」(白夜書房)
スポーツ技術雑誌連載
「野球小僧」「中学野球小僧」「サッカー小僧」
「ラグビー魂」「中学高校バスケットボール」
「月刊バレーボール」「ザゴルフ」
「スポーツイベント ハンドボール」
「ダンスファン」他
テレビ・映画出演 講演会多数
チーム導入等、大量にご購入される場合はご相談願います。TEL0285-30-6151