タイツ先生(吉澤雅之)のナチュラルボディー理論に基づくトレーニングを助けるDVDやトレーニング用品を販売します。
|
||||
特集
商品カテゴリ一覧
ショッピングカートカートの中身
カートは空です。![]() |
|
-----------------------------------------------------
下半身のスピード・パワー・瞬発力を向上させる「V字台骨盤活性メソッド」(DVD28分)
下半身のスピードやパワーを最大にするためには脚の基点である股関節の働きが重要です。上半身と下半身をジョイントする股関節は上半身の重さを支える力と下半身を動かす動力としての働きがあります。股関節の効果が下半身のパワーアップのポイントなのです。
さらに股関節は骨盤の内部にあるインナーマッスルである腸腰筋などと連携して大きなパワーを発揮するのです。この股関節の働きと腸腰筋との連携による骨盤の動きの活性化が一流アスリート達の根本的動きなのです。このように一流アスリート達の骨盤の動き方とその為の筋力を鍛え上げることができる画期的トレーニング方法が「V字台骨盤活性メソッド」なのです。
V字になった台でエクササイズを行うことにより股関節に負荷がかかります。そのことにより股関節周辺の柔軟性と筋力の強化が可能になります。その結果股関節の働きである曲げ伸ばし、回旋などの動きとともに骨盤のインナーマッスルである腸腰筋も鍛えることができます。
従来のトレーニングであるウェイトやマシーンを使ったトレーニングでは身につけることができなかった一流アスリート達の体の深部の動き方、筋力を鍛えることができるのです。
またV字台の傾斜の構造は体幹部の中心に直接刺激を加えます。背骨の周辺の筋肉、骨盤後方中心部、恥骨結合部、胸の中心の胸骨と肋骨の結合部分など体の中心ラインの動きを活性化させます。古武術では体の中心部の動きを「割る」と表現し動き方の極意として伝えています。体を回旋させる動きの時に、この「割る」という教えは大変効率のよい回旋を生みます。体の中心部が前後上下にずれる(割れる)働きから生まれたエネルギーは手や足などの末端の部分では大きな遠心力を生むことになるのです。ボールを投げる、打つ、蹴るの場面で大きな遠心力を生み出し、球技全般では大きな力を発揮します。
また体の中心部の動きが活性化されることによって方向転換などの能力が上がりスピードのあるフットワークが身に付きます。
「V字台骨盤活性メソッド」は下半身の大きなパワーを要請し、走るスピード、瞬発力、ジャンプ力、素早い方向転換能力など、スポーツや武道のパフォーマンスを飛躍的に向上させます。
DVDメニュー
V字台骨盤活性メソッド
1.走りメソッド左右下方向
2.走りメソッドなんば
3.突き切り返しシンメトリー
4.四股メソッド
5.腕ひねりメソッド
6.腕大振りメソッド
7.腹筋メソッド
8.回旋てっぽうメソッド
9.四股空手チョップメソッド
10.体幹クッション体操
11.腹筋背筋反射メソッド
12.走りメソッド天地体操
13.龍腰回旋メソッド
14.歌舞伎大見得体操
15.脚クロスメソッド
16.脚走法メソッド前傾
17.骨盤スイングランジ
トレーニング詳細はこちら
-----------------------------------------------------
チーム導入等、大量にご購入される場合はご相談願います。
TEL0285-30-6151
注文生産品のためご注文より納品まで10日間ほどの期間がかかる場合がございます。
他の写真
|