タイツ先生(吉澤雅之)のナチュラルボディー理論に基づくトレーニングを助けるDVDやトレーニング用品を販売します。

自然身体構造研究所紹介

マスコミ取材報告1

マスコミ取材報告2

ホーム | 技 > バランス力アップ 鍛えるDVDスタビライゼーショントレーニング基礎編
商品詳細

DVDスタビライゼーショントレーニング基礎編[T7945B]

販売価格: 8,400円(税込)
[在庫あり]
数量:
スタビライゼーショントレーニング基礎編
ボディバランスを手に入れろ!体幹、コアトレーニングの最先端理論
最新の映像技術のスーパースローモーションは一流アスリート達の動きを正確に映し出しました。これでわかったことは、一流アスリート達は胴体部(体幹部、コア)が柔軟に活発に動いているということです。その為スポーツ界や、武道界では体幹トレーニング、コアトレーニングという言葉が聞かれるようになりました。スタビライゼーショントレーニングはドイツの医療用リハビリの体操でした。この体操をもとにドイツのスポーツ関係者達が競技パフォーマンスの向上を目指し研究開発したのがスタビライゼーショントレーニングです。日本では中央学院大学教授の小林敬和先生がこのトレーニングをいち早く紹介しました。この「スタビライゼーション基礎編」は日本第一人者の小林敬和先生の監修によるものです。またTV番組の「マネーの虎」でもこのスタビライゼーショントレーニングが取り上げられました。このトレーニングは体幹部、コアを鍛えるものとしてはたいへんすぐれています。「ボディバランスが良い」「ボディバランスが高い」などといわれる選手は体幹部コアの運動機能が高いことによるものです。その為スタビライゼーショントレーニングは関節の動きを大きくしたり、安定した支持力の増加を強化します。その結果しなやかに動ける動的柔軟性の向上体の重心感覚向上などを養成します。このようにスタビライゼーショントレーニングは一流アスリート達のしなやかで強い、バランス能力の高い実現させる為の体づくりということがいえるのです。
スタビライゼーショントレーニング基礎編ボディバランスを獲得する
仕様・・・・・DVD
監修・・・・・中央学院大学教授 小林敬和
収録時間・・・70分
内容・・・・・スタビライゼーションの基礎動作の考え方
       5つの基礎姿勢別種目の紹介
       アスリートへの応用

チーム導入等、大量にご購入される場合はご相談願います。TEL0285-30-6151
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス