タイツ先生(吉澤雅之)のナチュラルボディー理論に基づくトレーニングを助けるDVDやトレーニング用品を販売します。

自然身体構造研究所紹介

マスコミ取材報告1

マスコミ取材報告2

ホーム | 技 > バスケットボール 指導 コーチ 上達法【3】 富樫監督による「ノーマークをつくるセットオフェンスの極意」
商品詳細

【3】 富樫監督による「ノーマークをつくるセットオフェンスの極意」[677D-3]

販売価格: 8,400円(税込)
[在庫あり]
数量:
チーム力が近い相手との試合になると、セットオフェンスの場面が増えてきます。そんななか得点を決めるには、いかにノーマークをつくるかがカギとなります。そこでこの巻では1on1ドリルで個の力を高めつつ、Defの裏をかくようなパターンを繰り返し練習していきます。富樫監督が推す「ジュニアに必要な能力」を強化するドリルも紹介します。




--------------------------------------------------------------------------------

■イントロダクション

■1on1で行う基本ドリル
■◎ボールミート⇒ドリブルの抜き
■◎ピボット
■◎ドリブル押し合い

■強さを意識した対面パス

■ドリブルシュート

■合わせ
■◎2人の合わせ
■◎フラッシュポスト
■◎2人の合わせ+フラッシュポスト

■ゴールカットでDefを遅らせた状況からの1on1

■ハーフコート4on4

■オールコート4on4
■◎ドリブルなし
■◎ドリブルあり

■ジュニア年代で身につけたい能力と必要なドリル(解説)


(60分)
2012.02
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス