タイツ先生(吉澤雅之)のナチュラルボディー理論に基づくトレーニングを助けるDVDやトレーニング用品を販売します。

自然身体構造研究所紹介

マスコミ取材報告1

マスコミ取材報告2

ホーム | 技 > バスケットボール 指導 コーチ 上達法“判断力”と“目的意識”をもったチームファンダメンタル〜目力・合理性の追求〜(全4枚セット)
商品詳細

“判断力”と“目的意識”をもったチームファンダメンタル〜目力・合理性の追求〜(全4枚セット)[681D-S]

販売価格: 33,600円(税込)
[在庫あり]
数量:
★クリエイティブな選手を育てるためのエッセンスが満載!!
★自分の目で見て、自分で判断できる“目力”を育てる!
★指導者=選手の「共通理解」が強いチームを作る!!
★観る⇒察知する⇒判断する⇒あわせる!!




--------------------------------------------------------------------------------

■指導・解説:鷲野 鋭久
(愛知県・津島市立藤浪中学校女子バスケットボール部監督、
JBA U-15女子トップエンデバーコーチ)
■実技協力:藤浪中学校女子バスケットボール部


--------------------------------------------------------------------------------

前回の【判断力育成のためのファンダメンタルドリル】において「視野を伴ったファンダメンタルを獲得しよう!」というコンセプトで多くのドリルを紹介しましたが、今回のシリーズではその獲得したファンダメンタルをいかにチームの力に変えていくか・・・という観点で作られたものです。
チーム力を高めるためには様々な「あわせ」が必要になります。プレイとしての「あわせ」や人としての「あわせ」です。今回のシリーズではまさに「人とあわせるための感性を養う合理的なドリル」が数多く紹介されています。

チームとして完成度を高めるためには、あらゆる事態に遭遇してもパニックにならない自信を持ち、創造力豊かなクリエイティブな選手が育っていることが必要です。前回のシリーズに併せてこのシリーズをご覧いただけば、15歳前後のプレーヤー育成のための指導エッセンスを確認〜身につけることができます。ぜひ、日々の指導にお役立てください!


--------------------------------------------------------------------------------

681-1 コンセプト&デイリーファンダメンタルドリル(43分)
681-2 マンツーマンディフェンス(92分)
681-3 ゾーンプレスディフェンス&プレスダウン(50分)
681-4 ゾーンオフェンス&速攻(39分)


2011.10
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス