八幡流、指導マジックの極意!!名将・八幡監督の極意シリーズ第4弾!
部活の練習が楽しく効果的な練習に早変わり!!
宮崎市バレーボール協会とのコラボレーションを実現し、ついに完成しました!!
--------------------------------------------------------------------------------
■監修・指導・解説:八幡 義雄
(FIVB国際バレーボール連盟 国際公認コーチ・大阪産業大学客員教授)
元 台湾・タイ・フィリピン各国女子ジュニアユースコーチ
■指導:
1巻目:瀧下 秀樹(宮崎市立東大宮中学校)・串間 由香里(宮崎市立赤江東中学校)
2巻目:松元 琢也(日向学院中学校)・安倍 真一(宮崎市立本郷中学校)・
桒畑 宏輔(宮崎市立赤江中学校)
3巻目:金丸 孔仁子(宮崎市立大塚中学校)・櫛谷 裕二(宮崎市立清武中学校)
4巻目:城間 保孝(宮崎市立住吉中学校)
5巻目:上杉 秀人(宮崎市立田野中学校)
■実技協力:平成21年度宮崎市ジュニアアスリート女子メンバー(中学2年生)
■撮影協力:宮崎市バレーボール協会・同中学部委員
株式会社デサント
--------------------------------------------------------------------------------
宮崎市バレーボール協会では、選手と指導者のスキルアップを目的とした取り組みとして、八幡氏の講習会が定期的に開催されています。
今回のDVDでは、宮崎市のバレーボール強化に携わってきた八幡氏と、研究熱心で個性豊かな9名の先生方によるバレーボール指導を紹介します。基礎から応用まで、普通の中学校女子バレーの部活動で行われている練習でも、八幡流指導マジックが加わることで、楽しく効果的なものに変わっていくことでしょう!
--------------------------------------------------------------------------------
663-1 初級バレー指導者のための指導エッセンス(94分)
663-2 ボール感覚・バレー感覚を身につける(99分)
663-3 実践的コーディネーション&ゲームを意識する(111分)
663-4 レシーブフォームとスパイクにおける応用への指導方法(95分)
663-5 効果的にチーム力をアップする(82分)
2011.09