タイツ先生(吉澤雅之)のナチュラルボディー理論に基づくトレーニングを助けるDVDやトレーニング用品を販売します。

自然身体構造研究所紹介

マスコミ取材報告1

マスコミ取材報告2

ホーム | 技 > テニス ソフトテニス上達 練習 指導法心と技術を育てるソフトテニス指導〜選手による選手のための育成法〜(全2枚)
商品詳細

心と技術を育てるソフトテニス指導〜選手による選手のための育成法〜(全2枚)[695D-S]

販売価格: 16,800円(税込)
[在庫あり]
数量:
「教える」指導から、「教え合う」指導へ。テニスを通した、人間形成の決定版!
"全日本のドリル"を、選手が解説し、選手がプレーする!
普通の中学生がここまでできる!指導者の環境づくりで自主性は育つ




--------------------------------------------------------------------------------

■指導・解説:岡村 勝幸(全日本U17女子監督/甲斐市立双葉中学校ソフトテニス部監督)
■実技:双葉中学校ソフトテニス部、ダンキークラブ


--------------------------------------------------------------------------------

「理想は、選手が自ら考えて、自主的に練習や試合に取り組むことです」。
ソフトテニスに限らず、多くのスポーツ指導者はこのように言います。しかしこの理想は、多くの現場で達成されていないのも現実だといえます。
この作品では、選手自身が「解説者」となり、ドリルや練習法の紹介をしていきます。なにを、どのように、どんな意図で行うのか。全てを理解したうえで、選手たちは解説をします。またそれだけでなく、出てきた課題を指摘する「指導」も同時に行います。問題があればその場でミーティングをし、解決してから修正していく。このとき、監督はその様子を観察しているだけ。コート上の主役は選手たちなのです。
もちろん、ドリル内容にもこだわっています。全日本U17女子監督の岡村先生が考え、工夫を凝らした練習法は中学生にも高校生にもぴったりです。ただ、その内容を選手にきっちりと理解させることが重要です。どうすれば選手の自主性を高められるか、やる気を引き出せるか、そんなお悩みをお持ちの方におススメの作品です。


--------------------------------------------------------------------------------

695-1 『選手が解説!基礎練習編』(49分)
695-2 『選手が見せる!応用練習&ゲーム編』(50分)


2011.07
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス