タイツ先生(吉澤雅之)のナチュラルボディー理論に基づくトレーニングを助けるDVDやトレーニング用品を販売します。

自然身体構造研究所紹介

マスコミ取材報告1

マスコミ取材報告2

ホームダイエットトランポリン・ダイエット(整体しなやかさ編)DVD
商品詳細

トランポリン・ダイエット(整体しなやかさ編)DVD[SS151]

販売価格: 2,500円(税込)
[在庫あり]
数量:

トランポリンダイエット(整体しなやかさ編)DVD

この商品はDVDのみです。トランポリンは付属しません。

タイツ先生のトランポリンダイエット(整体しなやかさ編)

最新バージョンアップ!身体の歪みを修正する整体ストレッチがプラスされました!!

■NASAの宇宙飛行士のトレーニング
トランポリンはNASAの宇宙飛行士が筋力アップのトレーニングとて採用されました。
このことは全米各地で話題にのぼり、ニューヨークのフィットネスジムではトランポリンを使ったトレーニングが始まり、大ヒットしました。
日本にもテレビやマスメディアを通じて大々的に放送されました。

■アスリート向けトランポリントレーニングをもとに開発された。
当研究所は以前よりアスリート向けにトランポリンを使ったトレーニングを指導してきました。
2005年にトランポリンダイエットを発表し、テレビや新聞でも取り上げられ、多くの女性の方がトレーニングされています。

■筋出力は約4倍。
ところで、トランポリンダイエットの効果は、アメリカの大学で調査されました。床の上でのジャンプに比べてトランポリンは約4倍の筋出力があることがわかっています。
軽々しく飛んでいるのに筋力トレーニングとしての効果は約4倍あるということです。なぜ軽々しくジャンプしているのに筋出力が4倍なのかといえば、脚全体や全身の筋肉が連動してジャンプをしているからです。
トランポリンの柔らかい振動の上でジャンプをすると全身をしなやかに使う為の神経伝達が起こるのです。

■固太りの原因は体のひずみ。
一般の方はジャンプに限らず日常生活でも一部の筋肉しか動かない不自然なリズムで動いています。このことが姿勢の歪みを生みます。また、動いていない筋肉の部囲は脂肪がつきやすいこともあり、かた太りの原因にもなっています。
ですから、陸上の全身運動と言われるトランポリントレーニングは下半身と上半身をくまなくシェイプアップできます。

■筋力トレーニング+有酸素運動+整体ストレッチ
この度、前作のトランポリンダイエットに整体ストレッチをプラスさせた「タイツ先生のトランポリンダイエット(整体しなやかさ編)」を開発しました。筋力トレーニングと有酸素運動であるトランポリンのジャンプに骨盤、股関節、肩甲骨などの整体ストレッチと組み合わせた運動です。
筋力トレーニングと有酸素運動の組み合わせは、ちまたでヒットしている30分フィットネスで採用されているサーキットトレーニングです。適度な筋力トレーニングと軽いジョギング、適度な有酸素運動で効果的にシェイプアップしていきます。

■楽しくて遊んでいるみたいなのに、ダイエット
ジャンプの動きで筋力トレーニングと有酸素運動と整体ストレッチを約1分間づつ交互におこないます。音楽に合わせて約20分間おこなっていきます。
全身の筋肉や関節にほぐれていき、脂肪燃焼が同時に起こります。運動をしたのに関わらず温泉から出た後の爽快感が体をつつみます。

■血液やリンパ液の流れが良くなる。
全身の筋肉がくまなく動くことはコリをほぐすのと同時にリンパ液の流れも良くします。また、インナーマッスルという深部の筋肉まで作用がおよび基礎代謝が上がっていきます。
ですから、血液、リンパ液の循環の改善は「脂肪が燃焼しやすくなり」、インナーマッスルを鍛えることで基礎代謝の向上による「太りにくい体」になっていくのです。
身体のひずみがとれ、全身がくまなくシェイプアップされるトランポリンダイエットで理想の体型を手に入れて下さい。

DVDメニュー(約18分)
1. リラックスジャンピング(効果:ウォーミングアップ)
2. 胸開閉ジャンピング(効果:バストアップ)
3. 腕内ひねりストレッチ(効果:猫背矯正)
4. 腕伸ばしジャンピング(効果:基礎代謝アップ)
5. 股関節回しストレッチ(効果:そけい部循環)
6. 腕ひねりジャンピング(効果:腕やせ)
7. 肩甲骨内回しストレッチ(効果:肩こり)
8. 体幹ひねりジャンピング(効果:ウエストやせ)
9. 肩甲骨外回しストレッチ(効果:姿勢矯正)
10. もも上げジャンピング(効果:ポッコリ腹)
11. 骨盤8の字ストレッチ(効果:骨盤整体)
12. ヒップタッチジャンピング(効果:ヒップアップ)
13. 腕上ひねりストレッチ(効果:脇ストレッチ)
14. 骨盤開閉ジャンピング(効果:脚やせ)
15. リラックスジャンピング(効果:クールダウン)
 

お客様の声

  • 音楽に合わせて楽しくトランポリンができます。
  • 遊んでいる気分でできる。子供がやりたがる。
  • 足や膝にかかる衝撃が少なく、楽に飛べる
  • おしりのセルライトが取れて、ヒップアップしたみたいです。
  • おなかが柔らかくなった感じがします。
  • おなかのでっぱりがとれて、若い頃のスカートもはけるようになりました。
  • トランポリンで飛んでいる時の振動が少ないのでビックリしています。
  • うっすらと汗をかいて爽快感があり、前より汗をかきやすくなりました。
  • 階段の昇り降りが楽になり、走っても疲れなくなりました。

監修者
自然身体構造研究所所長 吉澤雅之(タイツ先生)
皇學館大学非常勤講師・朝日カルチャーセンター講師
著書 「タイツ先生のモノマネ野球教室」(白夜書房)

スポーツ技術雑誌連載

「野球小僧」「中学野球小僧」「サッカー小僧」

「ラグビー魂」「中学高校バスケットボール」

「月刊バレーボール」「ザゴルフ」

「スポーツイベント ハンドボール」

「ダンスファン」他
テレビ・映画出演 講演会多数。


他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
身長157cmの女性が2ヶ月間のトランポリン・ダイエットに挑戦しました。

その結果は →→→→

1月8日測定
右足首      20.8cm
左足首      20.5cm
右ふくらはぎ   31.4cm
左ふくらはぎ   31.8cm
右太腿      46.5cm
左太腿      46.0cm
ヒップ      87.2cm
ウエスト     64.5cm
バスト      81.5cm
体重       48.0kg
(画像をクリックすると大きく見られます)
3月8日測定
右足首      20.5cm(-0.3)
左足首      20.3cm(-0.2)
右ふくらはぎ   31.5cm(+0.1)
左ふくらはぎ   32.0cm(+0.2)
右太腿      44.5cm(-2.0)
左太腿      46.0cm(±0.0)
ヒップ      86.0cm(-1.2)
ウエスト     60.0cm(-4.5)
バスト      81.0cm(-0.5)
体重       46.0kg(-2.0)
(画像をクリックすると大きく見られます)
TBSテレビからの取材時の様子。

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス